——————-
——————-
——————–
流通業務での路上経験の少ないドライバー(候補者)に、当社が定める規定をクリアした優良ドライバーが教育者の主となり、安全指導を併せて行っています。新人ドライバー自身が不安なまま路上に出ないよう知識を養い、中型・大型車両の走行で気をつけなくてはならないことを先輩ドライバーから学ぶことで、道路交通法厳守の徹底した安全走行のできるひとり立ちのドライバーへと育てています。
—————————
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの取り組みを評価し、貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。この評価により利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくなります。この制度は事業者全体の安全性の向上に対する意識を高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価、認定し公表するものです。
この機関に安全対策等が正当に評価された事業所はこの[Gマーク]を取得することができ、当社は「安全性優良事業所」の認定を取得しています。
今後もさらなる安全性の向上を目指し評価され続けるよう取り組んでまいります。